PAST FUTURE ANIMATORS
PAST FUTURE ANIMATORS
キャプテン CAP-1035 2,090円 (税抜)
●収録曲目
- CHAMELEON MAN
- TV DINNER
- べろだし天使
- 瓦礫王子
- SPY LIKE YOU
- CHANNEL LOVE
MEMBERS
伊藤ヨタロウ…Vocals
光永"GUN"巌…Guitars, Backing Vocals
バカボン鈴木…Bass, Backing Vocals
ライオンメリィ…Keyboards, Backing Vocals
岩瀬"チャバネ"雅彦…Drums
Additional
白井良明(MOON RIDERS)
小沢亜子
小玉和文(MUTE BEAT)
■映画「未来世紀ブラジル」のような世界、"懐かしの未来"をキーワードに展開した、近未来的冒険活劇アルバム。キッチュなジャケットは、かの八木康夫氏。〆切りより大幅に遅れ、発売日にエーキョーしたそーな。
■ゲストミュージシャンはZELDAの小沢亜子さん、白井良明(MOON RIDERS)氏、小玉和文氏。小玉氏は「SPY LIKE YOU」(#5)で危険な香り漂うペットを、白井氏は「CHANNEL
LOVE」(#6)でゴッリゴリギターを披露。『ジャンゴ・ラインハルト→ブライアン・メイへブレイクする辺りのてんでリズムに乗っていないフィルにはびっくり。』(メリー)そして亜子さんは「べろだし天使」(#3)でエンジェルボイスを担当。『一緒に行こうってセリフ、ポイント高いよネ。』(GUN)
■ライブでのタテノリビート盛り上がり曲、「CHAMELEON MAN」(#1)。ひいては伝説のバカボン&三原 の力み寄席も生んだコミカルな江戸大衆アニメ逆回し(?)の世界が味ですが、間奏部に入る効果音(サンプリング)、レコードバージョンは"F1→ライオン"。CD「CAN DO」とは違うものだ。
「TV DINNER」(#2)の間奏部では「中村さんもOK!」という韓国映画からとったSEが入っている。知っていましたか?
CHANNEL LOVE」(#6)でバカボンは普段とは違うフレットレスベースに持ち変えている。これはメリーさんの所望でそうなったが、結果、成功となった。
「べろだし天使」(#3)の「HOW DO YOU FEEL?」というコーラスは、たまたま遊びにきていた名古屋と横浜のファンをまじえてのコーラス。最後のバカ騒ぎは雰囲気作りのため、GUNちゃんのズボンをみんなで下ろして女の子を盛り立てた。